■(有)ツジイケ
■(有)ツジイケ
こんにちは、有限会社ツジイケです!
私共の会社は小松市の南部に位置しています。近くには木場潟があります。木場潟は周囲6.4kmでせいびされた公園になっておりなす。多くの方がウォーキングを楽しんでいます。写真は木場公園の写真です。木場潟は全国的にも有名なカヌー場でもあるので、大会の開催されている時は是非、遊びに来てください。
小松市箕輪町ロ1-3 TEL 0761-44-3393
6月7日(日曜日)に、小松市の動山(ゆるぎざん)に登って来ました。
総勢10名で、当日は朝方雨が降っていましたが、登る頃にはくもり空になりました。山へ登るというのも何年ぶりでありますので、、604mの山で少し心配でしたが、いくつもの尾根を越えて山頂へ2時間かけて登る事が出来ました。あいにく山頂は、ガスがかかって、景色は見られませんでしたが、晴れていると長野県の山も見れるそうです。山頂で食べるお弁当は、本当においしいものです。身体の痛みは、すぐには出ませんがシップを貼って早めに休みました。とっても楽しい1日でした。
(有)ツジイケHPアドレス http://orange.ap.teacup.com/tsujiike/
私共の会社は小松市の南部に位置しています。近くには木場潟があります。木場潟は周囲6.4kmでせいびされた公園になっておりなす。多くの方がウォーキングを楽しんでいます。写真は木場公園の写真です。木場潟は全国的にも有名なカヌー場でもあるので、大会の開催されている時は是非、遊びに来てください。
小松市箕輪町ロ1-3 TEL 0761-44-3393
6月7日(日曜日)に、小松市の動山(ゆるぎざん)に登って来ました。
総勢10名で、当日は朝方雨が降っていましたが、登る頃にはくもり空になりました。山へ登るというのも何年ぶりでありますので、、604mの山で少し心配でしたが、いくつもの尾根を越えて山頂へ2時間かけて登る事が出来ました。あいにく山頂は、ガスがかかって、景色は見られませんでしたが、晴れていると長野県の山も見れるそうです。山頂で食べるお弁当は、本当においしいものです。身体の痛みは、すぐには出ませんがシップを貼って早めに休みました。とっても楽しい1日でした。
(有)ツジイケHPアドレス http://orange.ap.teacup.com/tsujiike/
スポンサーサイト
■会員紹介 (有)ツジイケ
あけましておめでとうございます!有限会社ツジイケです。
小松市南部で営業させて頂いております!
辻池という名前はめずらしい名前で、私が知っている限りでは親戚しかしりません。どこかにないかと他見に行った時も電話帳を調べるんですが、いまだに見つけられずにいます。どなたか見かけましたら教えてくださいネ!
5日の仕事初め前日は小松市消防団の出初式でした。私も消防団に所属しているので裸放水をしてきました。寒いですが、消防団員にとって「これぞ、正月!」気分も最高でした。
今年もLPガス事業とリフォーム事業、お客様の要望に一つでも答えられる様、会社、従業員一人一人が実力をつけてお客様の満足度100%を目指し、地域密着で頑張ります!でおうぞ、今年もよろしくお願いします!
(有)ツジイケHPアドレス http://orange.ap.teacup.com/tsujiike/
小松市南部で営業させて頂いております!
辻池という名前はめずらしい名前で、私が知っている限りでは親戚しかしりません。どこかにないかと他見に行った時も電話帳を調べるんですが、いまだに見つけられずにいます。どなたか見かけましたら教えてくださいネ!
5日の仕事初め前日は小松市消防団の出初式でした。私も消防団に所属しているので裸放水をしてきました。寒いですが、消防団員にとって「これぞ、正月!」気分も最高でした。
今年もLPガス事業とリフォーム事業、お客様の要望に一つでも答えられる様、会社、従業員一人一人が実力をつけてお客様の満足度100%を目指し、地域密着で頑張ります!でおうぞ、今年もよろしくお願いします!
(有)ツジイケHPアドレス http://orange.ap.teacup.com/tsujiike/